とこちゃんのりまき保育園

えいごあそび

こんにちは!子どもたちのおやつに 英語が書かれているビスケットが出ると必死に 何の動物か考えてしまう園長の二階堂です。   6月になりました! いよいよえいごあそび、リトミックがはじまります! 昨年度はリモートでの実施だったため、 直接アシュリー先生に会えるのは初めての子が多いのりまきさん。 ♪good morning!♪と元気にア...

 

表情豊か

こんにちは!子どもの頃、帰省する車の中から 後ろを走る車に手を振るのが大好きだった 園長の二階堂です。 (シートベルト義務化前のお話です💦)   ある日のばななぐみさん。 朝のおやつを終えて、これからシールを貼りますよ。 先生が準備をしていると、とってもリラックスした 様子のばななさんたち。 「ばななさ...

 

あれはなんだ!?

こんにちは!小学生の頃、校庭にあった木に登るのが 大好きだった園長の二階堂です。 目線が変わると見えるものも変わるような気がしますね(*´▽`*)   ある雨の日のももぐみさん。 おやつの前に手を洗う事もすっかり上手になりました。 濡れた手もほら!こんなに上手に拭くことができています。 美味しいおやつを食べた後は…。 ...

 

まんまるふわふわ

こんにちは!子どもの頃、ホットプレートで作るホットケーキが 大好きだった園長の二階堂です。 お部屋に広がるあまーい香りで幸せな気持ちになりますね(*´▽`*)   ある日のおやつの時間、みんなで手を洗って いただきますの準備をしていると…。 調理の先生が楽しそうな絵本を持ってきてくれました。 なんだなんだ!?と興味津々なのりまきさ...

 

おやつのお手伝い

こんにちは!おやつと言えば炊飯器でふかしたさつまいも! 愛犬とわけあって食べるのが休日の幸せ🍠な園長の二階堂です。 (ほとんど愛犬に取られてしまいますが(笑))   ある日の朝、調理さんからお手伝いを頼まれた のりまきのみんな。 お手伝いの内容は…。 なんと!そらまめの皮むきでした。 先生のお手本をよーく見て、チャレンジ!  ...