よくある質問
「とこちゃん」へ入園をご検討の保護者の方からよく聞かれる質問をまとめてみました。
これらの質問以外に分からないことや確認しておきたいことなどありましたら、遠慮無くお尋ね下さい。
>>基本情報
「とこちゃん保育園」と「とこちゃんベビールームの違い/小規模保育A型とは?/職員の数/調理場について/卒園後の環境変化/保育日・時間・一時保育
>>持ち物・準備
おむつ・布団/手作り品について/入園時の購入品/保育料以外の費用/記名について
>>行事・親子参加
親子参加行事の頻度・役員選任/お弁当について/プール遊び
>>健康・保健
食物アレルギー対応/薬の対応/発熱・体調不良等によるお迎え
>>送り迎え
保護者以外の送迎について/ベビーカー・抱っこひも置き場/駐車場・駐輪場
>>その他
入園前の練習
【基本情報】
Q. おだんご保育園とのりまき保育園の違いは?
A. 同一法人が運営していますので大きな違いはありません。同建物1階・隣同士で運営しています。
*おだんご保育園の定員が19名(0歳3名・1歳8名・2歳8名)
*のりまき定員が18名(0歳2名・1歳8名・2歳8名)
若干の定員差はありますが、保育内容も持ち物も一緒です。大和園は行事も職員会も合同で行っています。保育で大事にしていることも一緒です。職員は担任含め各施設に固定配置され、通常の生活はそれぞれの施設でおくっていますが、大和園はリトミックを合同で行ったり、公園で一緒に遊んだり、時には年齢別に分かれて活動したり、と2つのお部屋を有効活用しながら、活気のある活動をしています。
また、災害時は両施設ともに助け合って避難できるよう合同訓練も行います。
もともとはひとつの認可外保育施設だったのですが、順に認可化されただけなので園名は違うものの、日々の保育内容に大きな差はありません。
Q. 小規模保育A型って何ですか?
A. 全職員が保育士(または看護師)の有資格者で構成されている施設のことです。
Q. 先生は何人ぐらいいますか?
A. 小規模保育施設には7~8名、調理1~2名、施設長、保育士・調理員・栄養士が在籍しています。
一日あたりの出勤数は0歳児に1名、1歳児2名、2歳児2名、フリー1名の計6名です(定員に達している場合)保育所も国で示されている基準以上の人数が配置されています。(朝夕除く)とこちゃんの職員は若手からベテランまで、バランスの良い構成配置です。
Q. 給食はどこで調理しているのですか?
A. 大和園は保育室の上階に、三ツ境園・中央林間園・保育所は同フロア内に調理室があります。調理したばかりの温かい給食を配膳しています。
Q. 2歳児以降、他園に転園=環境が変わるのは子どもにとって大丈夫なのでしょうか?
A. 問題ありません。とこちゃんで様々な経験を重ねたお子様は、どのような環境でも適応しやすく、自信をもって次のステージへと進んでいかれます。
転園する・しないという基準もあるかと思いますが、それ以上に大事なことは、3歳まで(人生の基礎を培う大事な3年間)をどのような環境でどのように過ごすか、だと思います。
Q. 仕事が休みでも預けられますか?
A. お仕事がお休みの日の保育は原則、承ることができません(夜勤等、不規則なお仕事の場合は例外です)。
ただし、通院・研修・介護等の場合はご相談に応じます。基本的に「勤務時間」+「通勤時間」が「保育時間」となります。
Q. 土曜保育はありますか?
A. あります。ただし、土曜日の延長保育はありません(18時まで)。土曜保育も平日同様、ご両親のどちらかがお休みの場合はお受けできません。大和は3園での共同保育となります。
Q. 一時預かりはありますか?
A. 小規模保育は定員に余裕がある場合のみ承ります。保育所は随時受け入れ状況をホームページからご案内します。(準備中)
【持ち物・準備】
Q. おむつは持ち帰りですか?布団は個人持ちですか?
A. 汚れたおむつは園で処分していますので持ち帰りではありません。布団は各ご家庭でご用意いただいた布団セット(敷布団、毛布等)を週末に持ち帰りとなっています。
Q. 手作りしなければならない持ち物ありますか?
A. ありません。指定品は入園時にご購入いただいています。
Q. 入園時に購入する物品はどのような物ですか?
A. カラー帽子、連絡ファイル、クレヨン、自由画帳、氏名印、防災ヘルメット等です。
Q. 保育料以外に発生する費用はありますか?
A. 口座振替の引き落とし料が毎月150円となります。その他、行事のおみやげ代、材料費等が実費で発生することもあります。
Q. 記名はスタンプでもいいですか?下の名前だけでもいいですか?
A. 結構です。ただし、インクが薄め、または文字が小さめですと見にくいので大きいスタンプでお願いします。(マジックで記名の際も大きくはっきりと、一目瞭然でお名前を確認できるようお願いしています)。
下の名前だけでもかまいませんが、同じお名前のお子様が同クラスにいた場合はフルネームでの記名をお願いしています。
【行事・親子参加】
Q. 親が参加する行事は頻繁にありますか?役員の選任はありますか?
A. 保護者参加の行事は親子交流会、引き取り訓練、夏祭り、運動会、生活発表会、卒園式です。これらの行事は主に土曜日の午前中に行います。(引き取り訓練のみ平日)
役員はありませんが、行事の際にご協力いただくことはあります(有志で出し物、大人の競技等)。発表会の衣装は職員が製作します。
Q. お弁当を持参する日はありますか?
A. 2歳児以上で行う遠足等、年3回程度のお弁当持参をお願いしています。
Q. プール遊びはありますか?
A. 例年猛暑のため時期を見ながら水遊びをします。(中央林間園はなし)
【健康・保健】
Q. 食物アレルギーの対応はしてますか?
A. はい。医師の指導をもとに保護者様と相談しながら提供します。誤食がないよう、食器や配席を工夫・保育士が付き添う等配慮しています。
ただし、調理場は同一のため完全除去はお約束できません。また、アレルギーの種類・食材によっては家庭から弁当を持参していただくこともあります。
Q. 薬は飲ませてもらえますか?
A. 原則お預かりしていません。ごくまれに、医師より一日3回処方の薬の指示があった場合のみ相談に応じます。
Q. お迎えの目安はやはり37.5度以上ですか?
A. 平熱+1度を目安にお迎えのお願いをしています(お子様の平熱は、入園前に1週間かけて正確に測定していただいています)。ただし、熱がなくても嘔吐や水様便、発疹等、強い感染症の疑いが認められた場合はお迎え(受診)をお願いしています。
【送り迎え】
Q. 保護者以外のお迎えでも大丈夫ですか?
A. 事前に連絡をいただき、ご本人であることを確認したうえでお引渡しとなります。
Q. ベビーカーや抱っこひもは置いていけますか?
A. ベビーカーも抱っこひもも指定場所に置いていくことができますが、すべて自己管理となります。破損・紛失等の責任は負いかねますので予めご了承ください。
Q. 駐車場・駐輪場はありますか?
A. 大和園(おだんご・のりまき)は1台分、保育所は3台分ありますので、送迎の際の一時停車場所としてご利用可能です。(三ツ境園はなし)中央林間園は商業施設内の駐車場を利用できますが、利用時間は朝8時以降となります。駐輪場はどの施設も送迎用として一時的に置くスペースを確保しています。
【その他】
Q. 入園前に練習しておくことはありますか?
A. 特にありませんが、当園の水分補給は麦茶が中心となりますので麦茶の味に慣れておいていただけるとお子さんが困らないと思います(6ヵ月未満児は白湯)。
無理に断乳する必要はありませんが、離乳食を開始していない乳児さんは母乳だけでなく哺乳瓶で授乳ができますようにお願いしています。コップ飲みやスプーンでの食事、断乳、トイレトレーニング等は入園後、新たな環境にじゅうぶんに慣れてから少しずつ身につけたり卒業したりしていけばよいものなので、入園前からがんばらなくて大丈夫です。