とこちゃんのりまき保育園
食べる意欲
こんにちは!
夏と言えば冷ややっこ!いろいろな薬味をのせて食べるのが元気の源に
なっている園長の二階堂です。
イチオシはみょうがです(^^)
ある日の給食の様子です。
メニューは揚げ出し豆腐ときゃべつのしらすあえ、麦入りご飯、お味噌汁でした。
おててをポン!ごいっしょに、いただきます!
実はこの日からプレート...
七夕給食🎋
こんにちは!園長の二階堂です。
とこちゃんには行事にちなんだ給食メニューがたくさんあるんですよ。
遊びや生活の中だけではなく、食の面からも行事を楽しんでいます。
7月7日、たばなたの日。
給食は「七夕そうめん」でした。
見てください!このかわいいそうめん!
給食が配膳されると、みんなニコニコ笑顔になりました(*´▽`*)
そして...
お部屋の中では何してる?
こんにちは!園長の二階堂です。
暑くなったり雨が降ったり、お天気が安定しないこの時期。
のりまきさんたちはお部屋で何をしているのでしょう?
ちょっと覗いてみましょう👀
まずはいちごぐみさん。
先生たち手作りの箱車に乗ってご機嫌です。
最初は少し怖がっていましたが、慣れると満面の笑みで遊んでいましたよ。
お次はももぐみさん。
...
いっぱい遊んでいっぱい食べて!
こんにちは!園長の二階堂です。
今日はのりまきさんたちの普段の様子をお伝えします。
お部屋で過ごす日は朝の会を終えると、身体を動かしたり、
お絵描きをしたりして過ごします。
あらあら、先生の背中に乗って飛行機になっているお友だちもいますね👀
晴れている日は公園で砂遊びを楽しんだり、しゃぼんだまを追いかけて
走り回ったり、といつでもとに...
これなんだ!?
こんにちは!今年から始めた畑通いが楽しくて仕方ない
園長の二階堂です。
たった1週間で驚くほど大きくなる野菜の力、土の力に
毎週驚いています。
5月のある日、調理の先生が何やら緑色の野菜を
たくさん持ってきてくれました。
それは…そら豆!
なんだかもそもそするねぇ、かたいねぇ、
どんな匂いがするかな?
...