とこちゃんのりまき保育園
えいごあそび
こんにちは!夏が近づくと温泉に行きたくなる施設長の二階堂です♨
…早く全国どこにでも気軽に出かけられるようになるといいなぁ…💦
7月に入ったある日。
今年度初めてのえいごあそびが行われました。
…と、その前にまずはウォーミングアップ!
大好きな音楽をかけて、ダンス(*´▽`*)
とっても上手にポーズが決まりましたね♬
...
これは・・・なんだ!?
こんにちは!我が家の娘が小さいころ、「光る泥だんご」がはやり、保育園にお迎えに行くたびに
成長過程を楽しんでいた施設長の二階堂です。
なんでピカピカになるのか…不思議ですね💦
先日作った「ミニ田んぼ」にとこちゃん保育園からやってきた「あの草」を
お引越しさせる日がやってきました!
そうです、「田植え」です。
先生たちがお手...
作ってますよ
こんにちは!先日、娘のダンスのオンラインレッスンで一緒にダンスを踊ったら
背中の筋を痛め、しばらく何をするにも苦しんでいた施設長の二階堂です💦
準備体操、大事です!
とこちゃん保育園からやってきた「あの」草たち。
すくすく育って、もうすぐお引越しです!
…と、その前に、こちらを作ります。
黒土と、赤玉土と、鹿沼土を6:3:1の割合で混ぜておき...
てくてくのちダッシュ!
こんにちは!毎朝の愛犬の散歩で気まぐれにダッシュしてみたら
そのあと心臓のバクバクが止まらなかった施設長の二階堂です(;・∀・)
犬の本気ダッシュは怖いです(笑)
のりまきさんのお散歩では先日紹介した公園に慣れてくると、
ちょっと足を伸ばしてこちらに行きます。
ここにはジャングルジムや滑り台、砂場、シーソー、鉄棒、雲梯、と
色々な遊具がありま...
わくわくの種
こんにちは!いつまでたっても子どもたちが育ちざかり(笑)
我が家のお米の消費量はいつ減るんだ!?と不思議に思っている施設長の二階堂です🍚
先日、とこちゃん保育園の高杉先生からうれしいお声がけがありました。
「〇〇をもらってくれませんか?」と。
これは、その「〇〇」のために使うものです。
こちらは「〇〇」と黒土の入れ物。
...