とこちゃんのりまき保育園
みんなで(*´▽`*)
こんにちは!自粛期間中、野菜の宅配を始めて毎週無駄なく使い切ることにはまっている
施設長の二階堂です。
青汁の材料にもなる「ケール」なんかも届くので毎週ドキドキです(;・∀・)
今日はみんなが大好きな公園の紹介です。
新しくのりまきさんに仲間入りしたお友だちも先生も最初に行く公園です!
お散歩に慣れてくると、この小さな入口を「トンネルだー!...
先生たちのおうち時間
こんにちは!
先日の母の日、娘から「いつまでも元気でいてね」ではなく
「おもしろいお母さんでいてください」と言う手紙をもらった、
自宅にいる時の話し相手はもっぱら愛犬、施設長の二階堂です(笑)
新型コロナウイルス感染拡大を受け、先生たちも順番で在宅ワークを
しています。
保育士の在宅ワークって???と思いますよね。
のりまき保育園の先生...
のりまきってどんなところ?その3
こんにちは!施設長の二階堂です。
今日はみんなの生活になくてはならないグッズを紹介します!
まずはおもちゃ。
みんな大好き手作りおもちゃ!そしてソフトブロック!
絵合わせパズルは自分の好きな絵を探して、ぴったり合うと
「みてみてー!」ととっても嬉しそうに見せてくれるんですよ(*´▽`*)
ソフトブロックは、みんなの成長とともに、その使...
ん?これは?
こんにちは!先日、愛犬を庭に出そうと玄関を開けたら庭先にガス屋さん!
門が開いていたので大慌てで愛犬を追いかけて筋肉痛になった、施設長の二階堂です(;・∀・)
…愛犬は庭を出てすぐのところでうろうろしてました(笑)
さて、これはなんでしょう?
もしかして~?
そうです、こいのぼりです🎏
お家で過ごすことが続く日々、お家で作ってみてく...
のりまきってどんなところ?その2
こんにちは!施設長の二階堂です。
のりまき保育園の紹介、お部屋の中篇、スタート!
入口のドアを通ってお部屋に入ると、かわいいサイズの水道があります。
ここで手を洗ったりうがいをしたり。
手洗いもうがいも、みんな日に日に上手になっています(*´▽`*)
お部屋の奥まで行くと、0歳児、いちごぐみさんのお部屋です🍓
畳のお部屋でのん...