我が子を保育園に預けるということ

保育園に預ける理由?

「我が子を保育園に預ける」には何らかの理由があると思います。

 

幼稚園は3歳になれば特別な理由がなくても当たり前のように園をさがしますが、保育園はきっと特別な理由があると思います。

 

なぜ保育園を選んだか

生活のため仕事へ、キャリアアップを目指して、会社からどうしてもと頼まれて、介護、通院、奉仕、リフレッシュ、家事育児が苦手、様々な理由があります。

 

そんな中、保育園に預ける理由をこのようにおっしゃるお母さまがいました。

 

「プロの技術を買いたいので」

 

なるほど。

そのお母さまは育児本なんて買うより、プロの保育士にいつでも相談できる環境を買うために保育園に預けることにしたとのこと。

「買う」という表現はストレートですが、なるほどなと思いました。

 

風邪をひいたら小児科へ

ドクターに相談できます。

薬に迷ったら町の薬屋さんへ

薬剤師さんに相談できます。

 

子育てに迷ったら?

ママ友?

市役所?

保育園?

 

街中に保育園は数あれど、防犯意識の高い保育園を通ってもいないのに気軽に尋ねて相談なんて考えにくい。

役所の相談窓口に身構えてのぞむのもね…。

そこまででもないな

なんて思っているうちに追いつめられたり諦めたり。

 

でも、保育園に通っていればいつでもプロに相談できるし、プロが一緒に子育てしてくれる。

我が子にとってこんなに素晴らしい環境はない!と思われたそうです。

 

そして、そのお母さまは有言実行していらっしゃいました。

預けたら預けっぱなしじゃない。

先生におまかせでもない。

買ったからには元をとる!(笑)

 

私の顔を見るたびに、子育てに関する疑問、迷い、葛藤、保育園への質問…

たくさんお話、質問してくださいました。

 

お話しながら感じたのは、このお母さまは子育てに関して非常に意識が高いということ。

母親を極めたい、限られた子育て期間を謳歌したいと思われているなということ。

 

そのお母さまとお話しながら、議論しながら、学ぶことが多くありました。

 

「プロの技術を買うために私は働きます。」

という明確な意志がおありだったので、お仕事も一生懸命されていました。

 

「保育園に預ける理由」はまさに人それぞれ。親は「我が子を預けて働く理由」を考えてしまいがちです。

しかし、大事なことは

「保育園を利用する目的」を明確にすること。

その方が、みんながスッキリするのではないかと思いました。

預ける方も預かる方も

支援してくださるおじいちゃまおばあちゃまも

そしてお子さん自身も

「目的」や「目標」が明確化されていることにより

みんなの気もちがそこに向かっていけます。

みんなが前向きに保育園を利用できます。

 

そう考えると、どんな事でも大事なのは「理由」ではなく「目的」なんだということが見えてきます。

 

このお母さまから大事なことを教えていただきました。

 

卒園後

そのお母さまは独学で保育士を取得し、現在保育園でご活躍中です。

いずれとこちゃんで働いてくださることになっています!

「先生の技術を買いたい」と思ってもらえる保育士になるのが目標です!とおっしゃっていました。

 

あっぱれ\(^o^)/