特別カリキュラム

待ってました、おたのしみ劇場!

※平成29年度の「特別プログラム」の様子をご紹介するものです。

とこちゃんWEB担当、浅野です。

otm01_0889

絵本を読んでもらったりしながら・・・、
子どもたちは待っています。

超特急で準備を進める大人達からの、「もう、いいよ~!」の声を。

otm02_0893

とこちゃんでは、「リトミック」と「英語」を毎月、
そして、「おたのしみ劇場」を不定期で「特別カリキュラム」として行っています。

この日は、平成29年度最後の「おたのしみ劇場」。
講師の廣瀬純子さん率いる「おはなしブランコ」による人形劇です!
「まだかな、まだかな~」。

すると・・・

otm02_0897

「もう、いーよー!」(笑)

始まりです!!

otm05_0916

みんなの大好きな、ゾウのはなちゃんとカエルのトニー!

ねえねえ、カエルのトニー、知らない??

otm04_0909

みんなのところまで、はなちゃんがやって来ました!

さて、今日のお話は・・・、

otm06_0919

これまたみんなの大好きな、「ぐりとぐら」のお話!

楽しく歌を歌いながら、木の実を集めるぐりとぐら。
森で見つけたのは・・・

otm07_0937

大きなたまご!

カステラを作ることにしたのですが、たまごがカタくて割れません。
「イタタタタ・・・」

otm08_0938

石でたたいて、卵を割り、小麦粉やバターをまぜて、カステラを作ります。

otm09_0943

「シュッ!ぼっ!」マッチでかまどに火をつけようとするけど、
「ハーーーックション!!」火が消えちゃう・・・。

「シュッ!ぼっ!」マッチでかまどに火をつけようとするけど、
「ハーーーックション!!」火が消えちゃう・・・。

「シュッ!ぼっ!」マッチでかまどに火をつけようとするけど、
「ハーーーックション!!」火が消えちゃう・・・。

子どもたち、大笑い!
「キャーハハハ!!」

otm10_0952

ようやく火がついて、森いっぱいにカステラのい~い香りが!

「カステラを作っているんでしょう?」
やって来たのは、ゾウのはなちゃん。

otm12_0968

みんな、夢中になって見ています。

otm11_0953

ふ~んわり、大きなカステラの、で・き・あ・が・り!!

ぐりもぐらも、ハナちゃんもトニーも、お腹いっぱいカステラを食べて、今日の「おたのしみ劇場」、「おはなしブランコ」の人形劇はおしまい。

otm13_0970

またね~!

otm14_0971

元気でね~!

距離も気持ちもぐんと近づいて、みんなでとっても楽しい時間を過ごしました。
「おはなしブランコ」の皆さん、有り難うございました!!

ところで、ここでちょっと保護者の皆さまに伺いたいのですが、
お子さん達は、「今日楽しかったこと」を「あのね、あのね!!」と「話したくてたまらない」という様子で自分から話してくれますか?

とこちゃんに通うお子さん達は、まだ月齢も小さく、言葉で自分の気持ちを表現するにはもう少し時間が必要かな、と思いますが、
お兄ちゃんやお姉ちゃんたちはいかがでしょうか?

我が家の双子は、もう5歳。保育園では最年長のクラスになりました。
言葉も達者になり、自分の気持ちもある程度表現出来るようになりましたが、
遠足などの行事があった日でも、「あのね、あのね!!」と自ら「話したくてたまらない」という様子で報告してくれることは、まず、ありません。
『こちらから聞けば』、話してくれます。

しかし、面白いことに、もう忘れた頃になって「遠足で行った公園に大きな滑り台があってさ、すごく楽しかったんだ!」と突然言ってきたり、
週末に「お弁当を持って近くの公園に遊びに行かない?」と提案すると、「あの時のお弁当に入っていたハートの卵焼きにして!」とリクエストしてきたり。
時に、2歳児クラスに通っていた頃の事を突然話し出したりして、「へっ??」と驚かされたりします。

きっかけがある時もあるのですが、本当に突然「気持ち」を語り出すことがあって、
「ずいぶん長いこと温めていたのね」と驚かされます(笑)。

というわけで、最近は、「子どもは気持ちを温めて熟成させるもの」と何となく思うようになって、
楽しかった時のことを、いつ、どんなタイミングで、どんな言葉で話してくれるのか、楽しみにしています。

子どもにとっても、この「思い出し笑い」に似たような「記憶の蘇り」はきっと幸せな瞬間なはず。
だって、そういう顔して話してくるんですもの!

今回の「おたのしみ劇場」で感じた、ドキドキ、わくわくした気持ち。
子どもたちは、きっと大切に、心の中で温めていることと思います。

子どもって、本当に不思議ですよね。

2018-04-03 | Posted in 特別カリキュラムNo Comments »